スマートフォン専用ページを表示
kiwi留学ネットスタッフのブログ
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2022年12月21日
良いお年をお迎えください。
本日が最後のブログとなりました。長い間ご購読いただき誠にありがとうございました。先般お伝えしておりますとおり、また別のサイトで再開する機会がありましたらホームページ上よりお知らせさせていただきます。
急に寒くなりコロナの感染も増えてきているようです。またインフルエンザの流行も気になるところです。どうぞ皆様体調管理にお気をつけていただき、楽しいクリスマス、お正月をお迎えくださいませ。
posted by kiwi at 14:14|
つぶやき
2022年12月14日
2022年も終わりに近づいてきました。
弊社は12月28日(水)より年末のお休みに入りますので、実質このブログも本日を含め残すところあと2回となりました。もしかするとアメブロなどに引っ越しができれば今後復活することもあるかもしれませんが、一旦は本年をもって終了したいと思います。
そして今年も残すところあと2週間ちょっととなりました。いろいろあった2022年ですが、あっと言う間に過ぎてしまいました。流行り病だの戦争だのと不安定な時間が続きますが、来年は少しでも明るい年になっていけることを願っています。
posted by kiwi at 08:41|
つぶやき
2022年12月07日
年末年始お休みのお知らせ
2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)は年末年始のお休みとなります。
同期間に届くお問合せの回答は遅れる場合もございますので予めご了承ください。
posted by kiwi at 14:22|
お知らせ
2022年11月30日
事務所のお引越し。
12月末に事務所移転いたします。2023年からは新しい事務所にて営業いたします。個別相談につきましては引き続きスカイプのみでのご相談となります。その他、お問合せやお見積りのご依頼はそれぞれのフォームより受け付けておりますのでご利用ください。新しい事務所に引っ越しが完了次第ホームページ上での住所を更新して参ります。2023年も引き続き宜しくお願い致します。
posted by kiwi at 14:38|
お知らせ
2022年11月16日
飛行機を見るとワクワクします。
「舞いあがれ」を見ていたら見慣れた景色がでてきました。私が毎日通勤で通り抜ける公園が映っていました。ロケは基本的に東大阪なのかと思ってたので、見慣れた公園が映った時にはびっくりしました。そう言えばお父さんと飛行機の着陸を見ているシーンも昔行ったことがあります。身近で飛行機が迫ってくる結構迫力のあるスポットです。最近ではまったく行かなくなった生駒山上遊園地の景色も昔と同じです。ただお父さんは「昔は山からグライダーが飛んでたんだよ」と言われてましたけれど、生駒の山からグライダーが飛んでる光景は見たことがありません。
posted by kiwi at 13:31|
つぶやき
2022年11月10日
好天と公転
どの布団にしようか迷う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。羽毛にするにはまだ暑いし、かといって薄手の布団だと朝方寒いし、結局薄手のふとんで寝て朝方一度起きて羽毛を上からかぶるといっためんどくさい気候です。けれども日中は秋の青空が広がっていて、ぽかぽか陽気でお外でランチなんかを食べたくなっちゃいます。
さて一昨日は皆既月食が見られるということで、ちょうど帰宅時に月がかけていたのでしばらくの間空を眺めておりました。さすがに天王星までは肉眼で見えなかったですけれど、月はいつもと違った薄茶色の月が見れました。今まで忘れておりましたけれど、地球が回転していることを思い出させる光景でした。
posted by kiwi at 10:46|
つぶやき
2022年11月02日
新しい世界
11月に入りました。近くの公園の木々は秋色に染まってきました。ハロウィンも終わり、街中はクリスマスの彩りに変わってくるのではないでしょうか。このブログも残すところあと8回ほどとなりました。今、過去の履歴を見ていましたら、始まりは2009年の1月になっていました。随分長い月日が流れました。13年の間、世界は様々に変化してきましたが、これからの13年間は更に激動していくことと思います。良い方向に進んでいって欲しいと思いますが、果たしてどうなるのでしょうか。
posted by kiwi at 10:47|
つぶやき
2022年10月26日
手荒れの季節
ハンドクリームが欠かせない季節となりました。私はまぁまぁせっかちですので手を洗ったあときちんと水を拭けていないようで、すぐに手が荒れてきます。去年使っていたハンドクリームが残っていたのですが、なんだか変色してきているようでしたので、新しいのを買いました。専門家の方曰くハンドクリームはシーズン中に使い切ってしまう方が良いそうです。
さて昨日で3週間ほど通っていた歯医者が終わりました。恐れていた歯石取りはあまり痛みもなかったです。以前に歯石を取ってもらったのはもう随分と前になりますが、その時はすごい痛かったのですが今では超音波か何かで歯石を取る機械があるようで、出血はあるものの痛みはかつてほどありませんでした。ということで今後は定期的に通いたいと思います。
posted by kiwi at 10:20|
つぶやき
2022年10月19日
突き抜けるような青空
突き抜けるような青空が広がっている大阪です。随分と円安が進んできましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。まだ当分は円安が続きそうで、外国人観光客の方々にとっては今が日本に旅行する絶好のタイミングですね。逆に、逆にですね、日本から海外に旅行や留学する方々にとっては割高になってきました。更には現地での滞在費や食費など生活費全般の価格が高くなる傾向があってダブルパンチです。生活費については日本でも物の値段が上がってきましたね。上がらないのは銀行に預けているお金につく利子ぐらいでしょうか。。。1年間に数十円くらいしか利子がつきませんし、その数十円の利子に対しても容赦なく税金がとられます。
posted by kiwi at 12:18|
つぶやき
2022年10月12日
歯医者に行ってみた。
満を持して歯医者にゆきました。この世で一番行きたくない場所。それが歯医者なのですが、市から検診のお知らせも届いていたし、定期的に歯のお掃除を始めないといけないかなと思い伸ばし伸ばしにしていた歯医者にゆきました。とりあえずは歯の表面についている歯垢を機械によって取っていくといったものでキレイにしてもらったのですが、恐怖で唇が固まっていたようです。結論を言えば昔に比べると痛みはぜんぜんありませんでした。けれど次回は歯周ポケットにたまった歯石を落としていくとのことで、めっちゃ痛い治療になるに違いありません。
今から憂鬱です。
posted by kiwi at 10:58|
つぶやき
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
カナダ留学
ニュージーランド留学
オーストラリア留学
フィリピン留学
最近の記事
(12/21)
良いお年をお迎えください。
(12/14)
2022年も終わりに近づいてきました。
(12/07)
年末年始お休みのお知らせ
(11/30)
事務所のお引越し。
(11/16)
飛行機を見るとワクワクします。
検索ボックス