先週のブログで新型肺炎について書きましたが、あれから1週間が経ち更に多くの国において感染者が出ているようです。世界保健機関(WHO)による緊急事態宣言が出されるのも時間の問題でしょう。今の段階の情報では予防策としてインフルエンザなどと同じ手洗い、うがい、消毒などが有効のようです。外務省の海外安全ホームページでも新型コロナウイルスに関する情報を随時アップされているようですので、これから渡航の方はご確認ください。
⇒ 海外安全ホームページ
2020年01月29日
新型肺炎が更に拡大してきています。
posted by kiwi at 13:24| お知らせ
2020年01月22日
新型肺炎にご注意ください。
中国で発生した新型肺炎が広がってきているようです。すでに中国国内だけでなくタイや韓国、日本でも感染者が出ています。今の時点では感染者はアジア圏でしか見つかっていませんが、この先感染は拡大することが予想されます。
これから留学を控えている方は外務省の海外安全ホームページ等で情報を確認した上で、必ず海外旅行保険にもご加入の上、渡航ください。
これから留学を控えている方は外務省の海外安全ホームページ等で情報を確認した上で、必ず海外旅行保険にもご加入の上、渡航ください。
posted by kiwi at 10:45| お知らせ
2019年12月18日
年末年始お休みのお知らせ
2019年12月30日(月)〜2020年1月3日(金)は年末年始のお休みとなります。
同期間に届くお問合せの回答は遅れる場合がございますので、予めご了承くださいませ。
同期間に届くお問合せの回答は遅れる場合がございますので、予めご了承くださいませ。
posted by kiwi at 10:26| お知らせ
2019年12月11日
オーストラリアのNSW州で大規模な森林火災
日本のニュースでも伝えられている通りシドニーがあるニューサウスウェルズ州で山火事が発生しています。もともとこの時期オーストラリアでは山火事が多く発生しており通常なら数日程度で鎮火されますが、現在シドニー市内から100キロほどの山林で燃えている火事は未だ鎮火の見通しがたっていないようです。
風向きによってはシドニー市内にも空がかすむほどの煙がきているようですが、火の手がシドニー市内まで迫ってくるような状況ではありませんので、ご安心ください。
風向きによってはシドニー市内にも空がかすむほどの煙がきているようですが、火の手がシドニー市内まで迫ってくるような状況ではありませんので、ご安心ください。
posted by kiwi at 10:37| お知らせ
2019年12月04日
領事館が発行しているメールマガジン
カナダにある日本大使館や領事館ではメールマガジンやFacebookなどを開設しています。留学やワーキングホリデーで渡航する前や渡航中にも様々な情報を得ることができますので、チェックしてみましょう!
⇒ 在トロント日本国総領事館
⇒ 在バンクーバー日本国総領事館
⇒ 在カルガリー日本国総領事館
⇒ 在モントリオール日本国総領事館

⇒ 在トロント日本国総領事館
⇒ 在バンクーバー日本国総領事館
⇒ 在カルガリー日本国総領事館
⇒ 在モントリオール日本国総領事館
posted by kiwi at 10:33| お知らせ
2019年08月29日
2019年08月21日
フィリピンのデング熱に関する注意喚起
フィリピンではデング熱が流行していますが、学校内では衛生的にも清潔に保たれているほか、ガーデンやプールエリアなどは定期的に害虫駆除を行っている語学学校もあり、校内においての感染率は低いと思われます。ショッピングモールなどで外出する際には虫よけスプレーなどを利用されると安心でしょう。
外務省のホームページにはデング熱に関する注意喚起も掲載されておりますので、渡航前にご覧ください。
⇒ 外務省「ホームページにはデング熱に関する注意喚起」
外務省のホームページにはデング熱に関する注意喚起も掲載されておりますので、渡航前にご覧ください。
⇒ 外務省「ホームページにはデング熱に関する注意喚起」
posted by kiwi at 11:15| お知らせ
2019年07月17日
Access Language Centreが8月末で閉校
オーストラリアのシドニーにある語学学校「Access Language Centre」は8月末をもって閉校になります。
なお姉妹校の「Sydney College of English」は引き続き開校しており、「Access Language Centre」に通われている生徒様も9月以降は引き続き「Sydney College of English」にて授業を受けることができます。
なお姉妹校の「Sydney College of English」は引き続き開校しており、「Access Language Centre」に通われている生徒様も9月以降は引き続き「Sydney College of English」にて授業を受けることができます。
posted by kiwi at 10:05| お知らせ
2019年06月12日
大阪でG20サミットが開催
G20大阪サミットが6月下旬に開催されます。
そのため年6月27日(木)〜6月30日(日)は大阪市内やその周辺の高速道路で大規模な交通規制が行われ、また各空港においても警備が強化されるようです。
そのため同期間に関西より海外に出発される場合は、道路や交通機関が混雑する可能性が高いので、早めに出発できるよう準備しておいた方が良いでしょう
そのため年6月27日(木)〜6月30日(日)は大阪市内やその周辺の高速道路で大規模な交通規制が行われ、また各空港においても警備が強化されるようです。
そのため同期間に関西より海外に出発される場合は、道路や交通機関が混雑する可能性が高いので、早めに出発できるよう準備しておいた方が良いでしょう

posted by kiwi at 15:19| お知らせ
2018年12月12日
年末年始お休みのお知らせ
2018年12月31日(月)〜2019年1月4日(金)まで年末年始のお休みとなります。
同日に届くメールのご回答は遅れる場合もございますので、予めご了承ください。
同日に届くメールのご回答は遅れる場合もございますので、予めご了承ください。
posted by kiwi at 15:17| お知らせ
2018年11月15日
国ごとの留学費用例をアップ!
留学の費用はいくらぐらいかかるんだろう?
と言う方に、
それぞれの国で4パターンの留学費用例をアップしました。
これから留学をご検討されている方は、ぜひご覧ください。
ただ、為替レートは常に変動があります。
詳しいお見積りをご希望の際は「お見積りフォーム」より、お気軽にご依頼ください!
⇒ カナダ留学
⇒ ニュージーランド留学
⇒ オーストラリア留学
と言う方に、
それぞれの国で4パターンの留学費用例をアップしました。
これから留学をご検討されている方は、ぜひご覧ください。
ただ、為替レートは常に変動があります。
詳しいお見積りをご希望の際は「お見積りフォーム」より、お気軽にご依頼ください!
⇒ カナダ留学
⇒ ニュージーランド留学
⇒ オーストラリア留学
posted by kiwi at 13:57| お知らせ