2021年02月17日

コロナバブル

欧米から遅れること約2か月、今日から日本でもコロナのワクチン接種が始まりました。最近では日に日に感染者数も減少傾向にありますが、大阪に出されている緊急事態宣言の解除には、まだもう少し時間がかかりそうです。
さて、日経平均株価が30年半ぶりに3万円台に回復したそうです。30年半前と言えば大阪では花博が開催されてた頃で、私も高校生でした。世の中バブルの真っ最中でした。
今回の3万円超えはコロナバブルと言ったところでしょうか。日本だけでなく多くの国で経済対策として国民にお金が配られていて余ったお金が投資にまわっているようです。もちろん私自身は余るお金なども無く日々コロナに怯えながら貧祖な生活を送っているのですけど。もうやだ〜(悲しい顔)
posted by kiwi at 10:20| つぶやき

2021年02月10日

オンラインレッスン

今はまだ国外への移動の制限があり簡単に留学することができませんが、オンラインでレッスンを提供している語学学校もたくさんありますので、家にいながら現地学校の授業を受けることができます。費用も対面授業よりも安く設定されており、気軽に留学体験することができます。
詳しくはKiwi留学ネットまでお問合せください。ぴかぴか(新しい)
posted by kiwi at 09:28| お知らせ

2021年02月03日

花粉が飛んでいる。

気の早い花粉がもう飛んできているようです。くしゃみや鼻水が時々出てきます。熱も無く目も痒いので恐らく花粉の影響で間違いないでしょう。今年はコロナウィルスもあってくしゃみにはかなり気を使います。最近ではマスクを2重にして使っている人も多いようですが、もし花粉にも効果があるのであれば試す価値はあるかもしれません。大阪も緊急事態宣言が3月7日まで延長となりました。コロナと花粉対策に、不自由な時間がまだ続きそうです。
posted by kiwi at 13:21| つぶやき

2021年01月27日

1月ももう終わり。

1月もあとわずかになりました。いちおう緊急事態制限は2月7日までとなっており、解除まで10日ほどとなりましたが、果たして無事に解除されるのでしょうか。海外でも感染拡大傾向にあるため、外国人の入国制限が引き続き行われている国が多いですが、一部の国や渡航目的によっては少しずつ緩和されてきているようです。春頃には収束の兆しが見えてくると良いのですが。。。
そろそろこの不自由な生活から抜け出したいですもうやだ〜(悲しい顔)
posted by kiwi at 10:51| つぶやき

2021年01月20日

厳しい冬が続いています。

事務所近くにある百貨店に入っているテナントが今年に入り立て続けに閉店になっています。閉店になったお店は飲食店や雑貨屋、服屋など様々です。緊急事態宣言を受けて、飲食店だけでなく百貨店全体で時短営業していますので、厳しい状況が続いているようです。
大阪の感染者数は若干減少しつつあるようですので、このまま少しずつでも減少傾向が続いていくことを願っています。右斜め下
posted by kiwi at 15:26| つぶやき

2021年01月14日

大阪も2度目の緊急事態宣言が発令されました。

大阪でも緊急事態宣言が発令されました。夜8時までの時短営業は大阪市内のみならず、大阪府全域に適用されることになり、事務所近くの百貨店や飲食店も閉店時間が早くなりました。いつも通っているジムも今日から8時に閉まってしまうために、スタジオでのプログラムも多くは中止となります。
2021年早々厳しい冬になりそうです。
早く暖かい春が来ないかなぁ〜〜。もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
posted by kiwi at 10:15| つぶやき

2021年01月06日

あけましておめでとうございます

今年は非常に寒いお正月でした。また明日くらいから寒気が入ってきて厳しい寒さになるとのことです。すでに春が待ち遠しい今日この頃です。。
さて、私はお正月早々バイクで転倒して、人もバイクも傷だらけです。幸い骨折はないのですが擦り傷が痛いです。この年になると擦り傷もなかなか治りません。
2021年も素敵な年になりそうです。がく〜(落胆した顔)
posted by kiwi at 10:54| つぶやき

2020年12月30日

ステイホームな年越し

2020年も残すところ今日を入れてもあと2日。今日は大掃除をしようと思うのですが、寒いし、手も荒れて痛いし、なかなか重い腰が上がりません。予報では今日は雨または雪が降る可能性があるとのことで、今日から年始まで寒さが厳しくなるようです。大阪だけでなく全国的に寒い年越しになるみたいですので、皆様どうぞ体調には気を付けてステイホームな年越しをお楽しみください。
最後になりましたが2021年も宜しくお願い申し上げます。
posted by kiwi at 10:08| つぶやき

2020年12月23日

忘年会やら新年会はほとんど中止

年末年始に予定していた忘年会やら新年会はほとんど中止となりました。大阪では一時期に比べ少し感染者が落ち着いてきたように思いますが、日本全体でみると増加傾向で、更には英国等では変異種も見つかったとのことで更なる警戒が必要です。ワクチンの接種も始まり明るい兆しも見えてきているので、少しでも早く収束に向かう事を祈るばかりでございます。そして改めて忘年会やら新年会やらを開催したいです。ビール
年末になり、大掃除をしてみたり、年賀状を書いてみたりと、お正月の準備で慌ただしくなってきました。ただ近くのスーパーなどはいつもの年末より人が少なめで、レジで並ぶ列も短めのようです。
posted by kiwi at 10:38| つぶやき

2020年12月16日

来年は丑年です。

今日の大阪はこの冬一番の寒さとなりました。日本には大陸からの寒波がきているようで日本海側では大雪になっているとのことです。幸い大阪では降雪はありませんが、雪に慣れていない都市部の人たちは少し積もっただけでも交通が混乱します。週間天気予報を見てますと今週は雪マークが付いてる日もあるので少し心配です。

今年も残すところあと2週間ほどとなりました。2020年はコロナに始まり、コロナで終わりそうです。不自由な生活が続いた1年でしたが、来年は良い年になることを祈っております。因みに私は来年の干支、丑年生まれです。
posted by kiwi at 13:38| つぶやき